よろこびウンチ!?
もぉ、ならちゃんったら!ってお話。
珍しく昼間に少しだけあいた時間があって、なかなか遊んでやれてないので、この合間の時間だけでもちょっと遊んでやろうと玄関のドアを開け放して(外に門があるので外には出て行けない)、玄関から廊下へと長い直線距離を作り、ボール投げをして遊んでやりました。
夜はよくやってやるんですけどね。昼間はなかなかそんな機会がなく、全く期待していなかった展開にゆずもならも大ハシャギ♪
ならなんか全速力で走りますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ。ゆずもその後をヒョコヒョコヒョコヒョコo(^^o)(o^^)o(ならが速攻でボールを捕りに行って、速攻で戻ってくるので、ゆずは真ん中ぐらいで行ったり来たりするのが精一杯(;^_^A それでも楽しい♪)
遊び始めて少し経った頃、急にならが私からちょっと離れた所でに背を向けてオスワリの姿勢に!ヤバッ(>_<)、なんか足に痛みでも走ったのか!? と思って近づこうとしたとその時、お尻からヌヌヌヌっと・・・。
エッ!ウンチ!? 玄関のド真ん中にウンチ! オイ、オイ、オイ、オーイ!
←タイムリーな写真は撮れず(T T)。でもこんな感じ。
まあ、撮れてもお見せする類の写真ではないですね(;^_^A
でも、私もなんか一瞬ボーっとしていて、「よろこびウンチはないでしょ!ならちゃん。 大はないよ普通小だよ~ (^o^;)」って思ってちょっと甘い顔をしかけたんですが・・・。(※喜びおしっこは叱ってはダメって聞いてます。)
いや、コレは違う!! 帰ってきた瞬間とか、ボールを見た瞬間とか急に喜びはピークに達したわけではないのに、トイレでちゃんとできないのは単に『トイレ失敗!』
ちゃんと怒らなくちゃ! ココでしてもいいんだぁなんて思われたら大変大変。
『なら! ココでしちゃダメじゃん!(゙ `-´)/』って怒ってはみましたが・・・。ちゃんとわかったのでしょうか? ウンチのことなんかすっかり忘れて、もう『ボール投げてくれ!』態勢になっていましたから。水で流してファブリーズしたけど、ヘンな習慣にならなきゃいいのですが・・・。
きっとボール投げがしたくてしたくて、ウンチがしたいってことに気づかなかったんでしょうね。気がついたときには『もうデル!』って感じで・・・。小さな子どもと一緒です、まったく~ヽ(;´Д`)ノ。
な~んか、ちょっと微笑ましく、苦笑いです(;^ω^A 。
3歳になるというのに、いつまでもあどけなさが残っている、なら
こんな話題の後に、こんな告知はいかがとは思いますが・・・。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆La Coda(ラコーダ)からのお知らせ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
La Coda オンラインショップ (コチラ) では犬用無添加手作りクッキーと天然酵母パンを販売中。
La Codaのおやつは『ナチュラルでヘルシー、しかも美味しい!』をモットーにこだわりの厳選素材で作られたものばかり
家族の一員であるワンちゃんのために、ぜひぜひ一度チェックしてみてくださーい☆-( ^-゚)v
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント